テイエムジェネラスは何の躊躇もなく買えたのに、クルワザードが
買えませんでした_| ̄|○。>三木HLPJS 相変わらず馬券が絶不調なので、資金投入は控えめにしようかと。 2歳戦は苦手というのもあるし。 ◎オースミダイドウ ○マイネルレーニア ▲ローレルゲレイロ △マイネルシーガル 前走でユタカに控えるレースを教え込まれ、きっちり結果を出した オースミダイドウ。今回はペリエということもあるし、逃げても、控えても、 どういう展開でも、多分大丈夫でしょう。 相手には、好枠を生かせそうなマイネルレーニア。 前走では◎と差のない競馬ができており、切れ味も遜色ないローレルゲレイロ。 初戦、2戦目と確実に差すレースができたマイネルシーガル。 キルトクール⇒ドリームジャーニー 前走の内容が、今ひとつという印象。体を合わせての叩き合いに弱そうな気がする。 また、父ステイゴールドのように、勝てそうで勝てないという面が出るのでは? と、わかったような口を利いて見たり。彼が走っていたころには競馬をやって いなかったんですが。 《買い目》 ・馬単◎←→○▲△ (12月12日23時10分頃追記) 馬単ハズレ。 ※キルトクールのドリームジャーニーは、2番人気1着、670ドンガバチョ。 ここぞというときに発動する蛯名正義のフェイバリットムーヴ・ESPで、 キルトクール的には、これで安心だね、と思っていたのですが、 まさかまさかの後方一気。やられた…。 あと一歩及ばず、という結果であれば、馬券も当たってダブルでラッキー だったんですが。 強かったですね、ドリームジャーニー。ではあるものの、この馬を物差しにすると、 前走で勝ったフサイチホウオーは、実は、むちゃくちゃ強いのでは。 なんて考えたりもするのですが、どうなんでしょう。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |