特にこれといった前置きも浮かばないので、早速、本題。
◎ダイワメジャー
○ポップロック
▲アドマイヤムーン
△メイショウサムソン
×チョウサン
×コスモバルク上位陣はさほど力量差はないように思いますが、それならば、過去の実績や
休み明けを一度使われた点などを考慮して、
ダイワメジャーから。
枠順、展開などもいい方に向きそうで。
馬券的には2着以下になるほうがもちろん旨みはあるし、鉄砲実績が
あるとはいえ常識的には休み明け初戦は不利なのであまり積極的には
買いたくないものの、▲△との表裏も一応は押さえます。
理由はどうあれ、ここが秋初戦になってしまった2頭は、
ワシ的には評価を下げます。
前走の激走の反動、減り続ける馬体重、重~やや重くらいが予想される
当日の馬場で切れ味は発揮されるのか、などの不安点はあるとはいえ、
チョウサンも一応は警戒。
やっぱり応援したいのは
コスモバルク。ここで潜在能力を全開できるか
どうかは別として、順調度という点なら有力どころの多くよりは
ずっと有利。逃げられそうな枠も良さそう。
キルトクール⇒デルタブルース鞍上の腕前、ブリンカー着用など気になる要素はありますが、
ここは距離が短すぎるでしょう。
《買い目》
・馬単
◎←→○▲△××
(10月28日23時頃追記)
※追加購入も含めた、当日の買い目は、以下の画像を参照。
カンパニーの複勝的中。キルトクールのデルタブルースは、12番人気12着。
(
赤い帽子の3枠に
福永祐一。そして、何より、
赤福は
三重県のカンパニー(ルー語かよ)じゃないか。としたら、あの馬の
3着は確定か?)
などというくだらないことを考えてしまうと、それまで興味もなかった
カンパニーがやたらと気になってしまい、思わず単複を買い足してしまいました。
それでも、良く見ると、黒塗りにした部分の面積は、ダイワメジャーの
単勝のほうが広いわけで、獲って損という結果と相成りました。
めでたしめでたし。
でも、単複が買えたら、ワイドで流すとかそういったこともできていいんだが…。
まだまだ馬券下手でございます。
ていうか、お前、何年競馬やってんだよ。>自分
直線での位置取り、エイシンデピュティの斜行でダイワメジャー、
アドマイヤムーンといったあたりがまともに不利を受けてしまったことなども
勝利の要因の一つとしては挙げられるのでしょうが、そんなことを差し引いても
メイショウサムソンは文句なしに強かった。休み明けの影響を心配することも
なかったですね。現役最強馬と言っても差し支えはないでしょう。
ユタカもレースでは初騎乗ではありましたが、いきなり、最高の結果を
出しました。ただ、これで、サムソンの主戦が正式に決まってしまうのかなと
思うと、少し寂しくなります。
この走りであれば、ジャパンカップ、有馬記念も強いところを存分に
見せてくれるのではという感じがします。
さて、このあとは、ダートGⅠ2連発の、地方競馬の祭典・JBC。
気持ちを切り替えますよ。
[0回]
PR