Jpnなんて使う気もないし、面倒なので、今までどおりに書きます。
↑以前の記事からのコピペ。 今開催しか見られない障害戦が組まれているので、今日は中京まで行きます。 それにしても、レース名を隠した馬柱を見せたら、このメンバーでは 誰もGⅠなんて思わないんじゃないのかという気もします。 病気だから仕方はないけど、やっぱりダイワスカーレットの回避は残念です。 また、今日も荒れそう…。まともに買っても当たる気がしないので、 苦手な穴狙いをしてみます。 ◎カタマチボタン ○ミンティエアー ▲ベッラレイア △ザレマ ×トウカイオスカー ×ピンクカメオ ×ハロースピード ×ローブデコルテ 離された3着とはいえ、桜花賞3着。何だかんだ言っても力はありそうだし、 ダンスインザダーク×カーリアンであれば、距離延長も多分問題ない気がする カタマチボタン。(2220)という馬券の対象から外れたことのない戦績、 このところ、重賞ではきっちり結果を残している藤田伸二というのも魅力で。 誰が逃げてもおそらくはスローペース。そう考えると、追い込み一手の ベッラレイアは果たして届くのか。前走で見せた行きたがる面もやや気になるし、 力は認めますが、評価は下げました。秋山がGⅠを獲るところは、 個人的にはすっごく見たいんですが。 キルトクール⇒ラブカーナ 手元にある某専門紙では○評価。 距離は向きそうですが、3走前にはベッラレイアに完敗。 それを考えれば、レベルはともかくとして、重賞では力が足りない気がします。 《買い目》 ・馬連 ◎-○▲△×××× -------------------------------------------------------------------- (5月20日23時30分頃追記) 馬連ハズレ。 ※キルトクールのラブカーナは、8番人気3着、500ドンガバチョ。 タテ目炸裂_| ̄|○。 スローで流れて、直線を向いてから用意ドンの瞬発力勝負かと思って ばかりいたので、スマートストームのややハイペース気味の逃げには ちょいとビックリでした。オレ流◎カタマチボタンをはじめとして 逃げたスマートストームや先行勢の多くは、直線で次々に力尽きてしまったの だから、前に行った馬にはペースは速かったということか。 となると、比較的後ろのほうにいた馬が伸びてくるわけですが、 ローブデコルテがズバッと伸びてきたのは正直なところ予想外。 自称・新オークス男の福永が上手に乗って、力を引き出せたという感じですね。 このメンバーなので、もっと荒れるかと思いきや、思った以上に平穏な結果。 それでも、3連勝式では万馬券なんですが、アレを見て『大したことのない 荒れ方だったな。』と思えてしまうのは、人として、正直どうなんだろうと思います。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |