今日は、寝坊さえしなければ、阪神まで行きます。
いや、青春18きっぷを買った関係で、早起きして電車に乗らないと 間に合わない可能性もあるので。 平地のレースは、ほどほどにして、こちらに全力を注ぎたいと思います。 ◎コウエイトライ ○エイシンニーザン ▲メジロハスラー △エイシンペキン ×チャクラ ×クルワザード 落馬のダメージはないらしいし、GⅡでは勝ち星がないとはいえ、重賞5勝の 実績の持ち主であるコウエイトライから。 関西圏のレースでは安定して力を発揮できているし、必勝パターンである 逃げに持ち込めれば、いい結果は出せていいはずだし、エイシンニーザンあたりに 人気が集中するようなら、馬券的にも旨みは出るでしょう。 馬場状態は気になるところですが。 西谷が"10年に一度の逸材"という趣旨の発言をしているらしいエイシンニーザン。 平地力も十分、ジャンプも上手だし、前走などは、一旦下げてチャクラを先行 させた上で、終盤かわして完勝という、なかなか味なレース。距離も対応 できそうですが、初の阪神コース&重賞挑戦というのは、鞍上の腕を差し引いても、 少し不安。 年末の三木ホースランドパークジャンプステークスを差し切ったメジロハスラー、 重賞では結果が出ていないものの、力は確かなエイシンペキンも要注意か。 平地力だけならチャクラも有力だし、直線が芝に変わるのは プラスですが、乗り替わりと、ここ2走は田中剛をもってしても抑えるのに 苦労していたような印象を受けた序盤のかかり具合が気になるので、少し評価を 下げてみます。 キルトクール⇒シュフルール 相手強化、初の関西遠征、重賞挑戦という不安要素が揃うと、ここでは厳しいか。 母父トニービンということを考えると、府中でのオープンなど(出てくるという 仮定ですが)で狙ってみたいもの。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○▲、◎→△×× ・3連単フォーメーション ◎→○▲→○▲△×× ○▲→◎→○▲△××(8点×2通り) オッズ次第では◎の単勝も買いたいところ。 (3月16日1時45分頃追記) 馬単○→◎、3連単○→◎→△的中。 キルトクールのシュフルールは、7番人気、競争中止。 新幹線などが使えないので往復に時間はかかりましたが(片道約3時間)、 無事に現地観戦ができ、名古屋まで帰ってくることができました。 それにしても、エイシンニーザンは強かった。西谷が素質を評価する発言を していたのも、うなづけるものです。あとは、中山コース適性が どうなのかということだけが気になりますが、グランドジャンプを目指すので あれば、頑張ってほしいものです。 もし、マルカラスカルとかち合ってしまうのなら、西谷はどちらを選ぶんだろう。 コウエイトライ姐さんも、自分の形には持ち込みましたが、J・GⅡでは、 どうしても勝てませんねえ。勝ち馬には歯が立たなかったものの、 3着のエイシンペキン以下は相手にしなかっただけに、このレベルでは 力は抜けているとは思います。ただ、いつも何かに負かされてしまうんだよなあ。 東京ハイジャンプでの巻き返しに期待したいものです。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |