今年も、土古の春を彩る名物重賞がやってきました。
降ったり止んだりだった雨もあがり、今日は絶好の地方競馬日和。
気持ちよく観戦ができそうです。
財布には相変わらず厳しい北風が吹き込んでいるのですがw、昼過ぎくらいから
土古に突撃しようと思います。
◎リミットレスビッド
○メイショウバトラー
▲アグネスジェダイ
△キングスゾーン
×コンゴウリキシオー天気も良くなり、メインレースの頃には、パンパンの良馬場とはいかないまでも
昨日に比べればいい状態に回復しそうな土古の馬場。地力を要求される、
紛れの少ないレースになりそうな気もします。
内目の枠を引いたコンゴウリキシオーあたりが速めのペースでレースを引っ張り
よどみのない流れになりそう。力のない先行馬が徐々に脱落し、差し馬が
台頭するという展開になるのでは。
そう考えれば、流れが向きそうなのは
リミットレスビッドか。このところは
スタートが今ひとつではありますが、岩田康誠に手が戻ることで、その
あたりは見直してもいいか。昨年末の兵庫ゴールドトロフィーでは、59.5kgの
斤量ももろともせず、力を見せ付けたこの馬。グレード別定58kgも、
問題はなくこなせるはず。
暖かくなって調子を上げるタイプの
メイショウバトラー。臨戦過程も問題なく、
先行力が生かせて揉まれにくい外枠を引いたのもいいか。ダートグレードの勝利が
GⅢだけということや、セックスアローワンスの関係で斤量が55kgというのも
何とも恵まれています。
過去9回の歴史の中で連覇を達成した馬がいないことや、昨日行なわれた
トークショーの中で、あの杉本清さんが◎を打ったことが不安といえば不安
ですが、自分のレースができれば勝ち負け。
※昨日のトークショーの画像。上段が中日スポーツ・東海公営競馬担当の
外山謙一記者、下段が杉本さんの予想印。アグネスジェダイは、休み明けではあるものの、○同様の揉まれにくく、
逃げ・先行馬の動向を見ながらレースを進められる枠はいい。
道中で無理さえしなければ、馬券に絡めるのでは。
そして、東海勢の筆頭格の
キングスゾーン。
この馬に関しては、相手関係とか、
斤量が前走から1kg増えた減ったとかそういった問題ではなく、とにかく
自分との戦い。頭の高い真剣味に欠ける走りや、3コーナーでのもたつき、
抜け出すとソラを使う癖。潜在能力は確かではありますが、そこが
不安なのは、変わらず。
東海公営好きの一人として、もちろん頑張ってほしいと思うし、応援はしますが、
馬券となれば話は別。
応援馬券は買いますが、頭から狙えるかといえば、微妙。
そして、この時期になってからの突然の転厩(何かしらの理由があったの
でしょうが、そのあたりのことは知りません)での環境の変化というのもどう出るのか。
ダート戦は久々の挑戦となる
コンゴウリキシオー。土古向きの先行力と、
すんなり行かせてしまえば怖さを感じる、男・藤田という点には魅力を覚えますが、
逃げても粘りを欠くここ2走の走りが不満。粘りこめるかどうかでしょうか。
《買い目》・馬単2着ながし
◎○▲→△・馬単、3連単ボックス
◎○▲
・3連単フォーメーション
◎○→◎○▲→△×(8点)
・単勝
△キングスゾーン絡みの馬券は、あくまで応援馬券として。
(5月6日21時40分頃追記)
ハズレ。ダートグレード戦が行なわれる時の土古というのは、明らかに客層が変わります。
来てくれること自体は非常にありがたいのですが、ゴール板前にビニールシートを
敷いて、馬券も買わずに写真撮影に夢中になってる人がいたり、中央の騎手
だけに
声援を送る人がいたり、メインが終わったら、最終レースには見向きもせず
速攻で撤収してしまう人が多数いたり、ということがあるので、それだけはいつも
腹立たしく思うのです。口座を作って、入会手続きをして、自宅でネット投票でも
してもらいたいものなのですが、基本的に年に3回だけのことなので、我慢です。
メインレースのパドックを、上のほうから撮影。ぎっしりです。
レースはというと、押して押してやっとのことで前に出て、コーナーワークで
先頭に立ったコンゴウリキシオーが、そのまま逃げ切るという結果。
※左:ゴール直後、右:ウイニングランを終え、引き上げる途中の勝ち馬。
多少は差しが利くようになってきてはいるけれども、基本的には、逃げ・先行馬が
圧倒的に有利なのが、土古の馬場。3コーナーに入った時点で、2番手の
キングスゾーンに4馬身くらいの差がついてしまったら、逆転はまず無理。
多少ペースは速かったように見えたのかもしれませんが、後続(というよりは、
ユタカと、彼をマークしていたように見えた岩田ですが)は前をかわいがりすぎと
いう気がしましたね。早めに競りかけて、逃げ馬を潰すくらいのレースを
しなければダメじゃないかとも思いましたが。逃げなければ力を出せない馬を
すんなり行かせて、プレッシャーも与えずに道中を進めば、こういう結果にも
なるのかなという気がします。
勝ち馬の能力、藤田伸二の手綱捌きよりも、何もできなかったその他の
ジョッキーの戦術面に疑問を感じるレースでした。
あとは、上のほうに載せた写真のような杉本清さんの本命クラッシャーぶりや、
『競馬エース』本紙のコラム『今日の顔』の持つ負のパワーの強さを
改めて実感しましたw。
藤田の勝利騎手インタビューなんて、これから先、いくらでも聞けるので
最終レースの馬券検討に入りましたが、そこでも負け、傷口が大きく開くという
最低の結果になりましたw。
連休中の馬券はボロボロでしたが、気持ちを切り替えたいところです。
[0回]
PR