忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
【予想】大井・第7回JBCスプリント(統一GI)
第7回JBCクラシック(統一GI)
※結果追記
GⅠレースが一日に2つ行われるのは、地方・中央を含めても
この日だけ。いろいろありましたが、今年も無事に開催されることとなり、
ほっとしています。
重賞以外のすべてのレースは、例年通り、企業協賛レース。年に一度の
祭りと呼ぶにふさわしい雰囲気作りもなされ、その点もうれしく思うのです。
現地で思う存分楽しみたいと思います。
それでは、予想へ。

【JBCスプリント】
◎リミットレスビッド
○メイショウバトラー
▲アグネスジェダイ
△プリサイスマシーン
×ベルモントサンダー
×コアレスタイム


休み明け初戦となる前走・東京盃を、中団追走から直線で抜け出し
見事勝利したリミットレスビッド。まだまだ力の衰えは
ないと考えて良いかも。今回のメンバーなら流れが落ち着くということは
そうそう考えにくいし、ある程度のペースになれば前走の再現も
十分あるはず。騎乗実績が2戦負け無しのウッチーが引き続き騎乗という点も
非常に心強いのです。

初の6ハロン戦でも一応の結果を出し、慣れも見込めそうだし、
ここぞというところでしっかり結果を出す鞍上にも警戒したい
メイショウバトラー
大井コース実績は今ひとつであるものの、すんなり行けそうな内枠、
良績が多い良馬場でのレースという点でそのあたりは、ある程度は
カバーできそうなアグネスジェダイ
前走は休み明け初戦、不良馬場という点で割り引きたいし、地方の
ダート戦では堅実に走る点を評価したいプリサイスマシーン
中央勢相手の前走でもしっかり直線で追い込み、さほど差のない
レースができたベルモントサンダー
メンバー中最速の上がりを繰り出した前走程度走れれば、ここでも
何とかなっても不思議ではないと思われるコアレスタイム
このあたりを相手として買ってみましょう。

《買い目》
・馬単
 ◎←→○▲△、◎→××
・3連単
 ◎→○▲△→○▲△××(12点)


【JBCクラシック】
◎ブルーコンコルド
○サンライズバッカス
▲キングスゾーン
△フリオーソ
×ヴァーミリアン
×クーリンガー
×ムーンバレイ


休み明け初戦となる南部杯では、ペースの関係もあったとはいえ、
逃げるキングスゾーンを直後でがっちりマークし、直線で突き放す
レースを見せたブルーコンコルド。これまでの勝ちパターンだった
後方からの差しに加え、あのようなレースもできたということは
走りに幅が出たと考えていいのでは。
名古屋大賞典の時のように、差しが利きにくい馬場なのにのんびりと
後方待機とか、ジャパンカップダートのように前が塞がるとかいった
人為的なミスを犯さなければ、持てる力を存分に発揮して、
史上初のJBC3部門制覇の偉業は成し遂げられるはず。
大井での勝ち鞍があるのだから距離不安説は、今さら言うべきでもないでしょう。

内枠からのレースでどう動くかが課題でしょうが、展開が嵌った時の末脚の
破壊力には怖さも覚えるサンライズバッカス。ぱっと思い浮かぶ
イメージとしては左回り>右回りですが、右回りでも良績は多いし、
その辺を気にはしないのがいいのでは。

東海公営好きだからというわけではありませんが、やはりキングスゾーンには
大きな期待をかけたいのです。距離の長短、周回方向の良し悪しも不問だし、
確かな先行力と、並んだらそう簡単に抜かせない勝負根性も、先行有利とされる
大井の馬場や、このメンバーであっても生かせるはず。

不安要素は、休み明け初戦と一気の相手強化という点ではありますが、
ハイレベルな今年の南関東3歳世代の頂点に立つフリオーソ
潜在能力にも期待したいもの。ダート戦ではまだ底を見せていないこの馬。
鞍上の手腕で、持てる能力を全開にすることができるかどうか。

力はあるとはいえヴァーミリアンは、7ヶ月の休み明け。数はこなしたとはいえ
追い切りの内容には、正直なところ疑問符が。過去の実績と鞍上のせいで
人気になってしまうのならば、この程度の評価にとどめたいもの。

大井では勝ち星こそないものの比較的コース相性のいいクーリンガー
名古屋大賞典では地の利を存分に生かして◎に先着できているし、
その時のような先行粘りこみもできそうな枠という点が気になるムーンバレイ
印はここまで。絞りきれんかった_| ̄|○。

《買い目》
・馬単
 ◎←→○▲△、◎→×××
・3連単
 ◎→○▲△→○▲△×××(15点)


どちらのレースも、レース前の気配次第で印どころの取捨を考えますが、
とりあえずこれで。

(11月2日22時20分頃追記)
木曜早朝に東京から帰ってきたあとは、睡眠不足がたたって夕食後、泥のように
眠ってしまったり、我らが中日ドラゴンズの日本一に酔いしれたりで、
今頃の追記執筆です。

【JBCスプリント】
※実際の購入馬券は、以下の画像を参照。

ハズレ。

馬単の裏目、買い損ねた…、と思いがっくりきていたのですが、
そんなショックを吹き飛ばす、いい意味での大サプライズを見ることが
できました。
先行馬が踏ん張る展開だったものの、前に行った馬の外から、少しづつ
差を詰めて、そして1着でゴールしたフジノウェーブ。
他馬が不利を受けたことに助けられたとかそういったことではなく、
純粋に力で勝ちをもぎ取ったという点は、実に素晴らしいことだし、
この馬が持つポテンシャルの高さを改めて証明する形になりました。
休み明けだし、ここで通用するだけの力はあるのかと思い、軽視しましたが、
そんな考えを見事に裏切る好走でした。今後も楽しみです。

全レース終了後は、場内でご一緒させていただいた馬系ブロガーさんたちと
食事会をしたのですが、乾杯の発声は、言うまでもなく、
『フジノウェーブに乾杯☆』でした。

【JBCクラシック】
※実際の購入馬券は、以下の画像を参照。

ハズレ。
大井は全般的に先行有利の傾向があると聞いていたし、JBCスプリントでも
先行した馬が頑張りとおして馬券に絡む結果。ならば、前に行ける
キングスゾーンだって、チャンスがないわけじゃないだろうと思い、
あれこれ買い足してしまいました。

メーンエベンターの先行策は、安部、吉田両騎手にとっては誤算だったかも
しれませんが、先行からの抜け出しを図るという自分の形に持ち込めたことは、
キングスゾーン、ムーンバレイの両馬にとっては良かったでしょう。
自分のレースをして負けたのであれば、見ている側としても、
仕方ないと思うし、また、良く頑張ったと思います。

先に動いて差し切りを図ろうとしたブルーコンコルド。4コーナー出口あたりで
クーリンガーと接触する不利があったとはいえ、4着という結果。
負ける時は、名古屋大賞典、ジャパンカップダートなどのように
鞍上のミスという点が挙げられると思うのですが、今回もそんな感じが
しないでもありません。もう少しだけ上手に立ち回っていれば、とは思いました。

そして、休み明け、量はともかく質が伴なっていないと判断した追い切りから
軽視したヴァーミリアンでしたが、もう、なんですかあの強さは。参りました。
でも、これで、休み明けでも、数をこなしただけのゆるい追い切り(ワシには
そう思えました)をしただけでも勝てるということだけはわかりました。

ジャパンカップダートも、(実際に出走するかどうかはわかりませんが)外国馬は
ハッキリ言って大したことはなさそうだし、他のメンバー次第では
GⅠを連勝ということもあるかも。

拍手[0回]

PR
【2007/10/31 03:14 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<第7回JBCで撮った、あんなもの、こんなもの。 | ホーム | 【燃えるような】JBC@大井競馬場へ
行ってきます。【来い!をしよう】
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]