東海テレビ製作版『DREAM競馬』の山田雅人。
見ていて、競馬が大好き(厳密に言えば、 『中央競馬の平地レースが』か。 障害レースも見ますよーとか、地方競馬も面白いですねー、とか言ってるところを 見たことないし)なのは、よくわかる。 頑張っているのも、見ていて伝わってきます。だけども、何か鼻に付くんですよね。 自分で何とかして盛り上げようとして、それが空回りしているようにしか 思えないんだよなあ。 折に触れて出てくる昔の思い出話はいいです。まず、今行われようとしている レースに集中してもらいたいもの。 そういうのは、極力ネット上でやってもらいたいですね。ブログ持ってるんだから。 あと、何かにつけ、ディープだのディープ世代だのと言うのも勘弁。 ディープ世代って、結局のところ、『1強、その他大勢』であって、 他の馬はそんなに飛びぬけて強いわけじゃないのではと思うのですが。 東海テレビの清水美紀アナや、中日スポーツ・本紙の草野武志とのトークも、 いまいち噛み合っていないしなあ。 3、6、12月は東海地区の競馬好きには、ちょっと憂鬱な時期かもしれない。 いっそのこと、関西テレビバージョンをそのまま流すほうがいいかも。 制作費の削減にもつながるだろうし。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |