忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
【予想】中山・第52回有馬記念(GI)
※結果追記
昨日の中山大障害で燃え尽きました。
こっちは、それほど力を入れずに馬券を買います。

◎メイショウサムソン
○ポップロック
▲ダイワスカーレット
△ダイワメジャー
×ウオッカ


得意な中山コース、好ポジションを取れそうな枠順、ここぞという時に
ファインプレーを見せる鞍上などを考え、メイショウサムソンで。
この中で一番強いのは、この馬なのではと思うのです。

相手には、2500m戦の安定感が抜群かつ、このレースにも相性のいい
鞍上を配したポップロック
フサイチパンドラの出走取り消しで展開面も幾分有利になりそうだし、
ペースを握れれば初の2500mも克服できそうなダイワスカーレット
昨年のレースぶりからも、この距離であっても何とかなることは
明らかだし、実績も残しているデムーロなので余計な心配は
不要な気がするダイワメジャー
大外枠を引き、折り合いをどう付けるか、いつものように大外を回して
最速の上がりを繰り出すも届かずという点が不安
であるものの、
能力的には引けをとらないウオッカで。

キルトクール⇒ロックドゥカンブ
底が見えていないのは魅力だし、キネーン起用も怖いですが、
そのあたりや、斤量などが、過大評価されすぎ。
それに、今年の3歳世代で強いのは、芝路線を使われている牝馬だけでしょう。
ウオッカとかアストンマーチャンとか。

《買い目》
・3連複軸2頭ながし
 ◎○-▲△×

大晦日まで『競馬』はあるので、必要以上の投資は控えます。

(12月23日21時30分頃追記)
ハズレ。
キルトクールのロックドゥカンブは、4番人気4着。


アントニオ猪木を見に中京まで行こうかとも思いましたが、9月のIGF名古屋大会で
見たし、それに、師走の中京のレースなんて買っても当たらないし、と
いうことで、結局、ウインズ名古屋での観戦。
普段は競馬などやらない人がたくさんいました。やっぱり、オーラというか、
そういう、体から出てくる物が違うので、わかりますね。

普段の予想ではコース実績・適性はかなり重視するのですが、そうは言っても
中山コースが大得意というだけではマツリダゴッホは買えません。
いくらなんでもここでは力が足りないし、それ以前に相手が強力とも
思ったもので。
ノリがスローに落として、後方の追い込み勢が届かない流れを作ったことも
向いたのだろうし、うまく先行して、インの経済コースを通れた事も
良かったのかもしれませんが、まさか勝つとは。この勝ちがフロックだったのか、
それとも本格化なのかは、もうしばらく様子を見たほうがいいのではと思います。

それにしても、メイショウサムソンは、いったいどうしちゃったのでしょうか。
出遅れたというわけでもなく、それでいて、中団より後ろのほうの位置取り。
流れもゆったりとしたものになり、しかも、脚質としては切れるタイプではない
サムソンがあの位置でレースを進めざるを得なくなれば、そりゃ届きもしないし、
直線でも伸びはしないですね。
気配は悪くないように思えましたが、休み明けの2走での疲労の蓄積でも
あったのでしょうか。しっかり立て直して、春以降に備えてほしいものですが。

昨日の大障害よりも購入額は、ずっと少ないので、さほどダメージは
ありませんでした。中央競馬はこれで今年は終わりですが、地方競馬は
まだまだ休みなく続くので、こんなところで無駄玉を撃つわけには
いかないのです。世間一般の"仕事納め"は有馬記念ですが、ワシ個人の
"仕事納め"は、大晦日の土古or笠松の重賞なのでw。

ダートグレード競争もまだ3つ残っているし、
ホームである東海地区や、他地区でも重賞が目白押しなので、そっちのほうで
頑張って、いい年越しをできるようにしたいものです。

拍手[0回]

PR
【2007/12/23 03:32 】 | 中央競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<【予想】名古屋・第9回名古屋グランプリ(統一GII)
※結果追記
| ホーム | 【予想】中山・第130回中山大障害(J・GI)
※結果追記
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]