顔ぶれは豪華なのに、天皇賞(秋)などにつながっていくレースなのに、
どうにもテンションが上がりません。 ◎アイポッパー ○インティライミ ▲トウショウナイト △ストラタジェム ×マイソールサウンド 有力どころが休養明け。どうしたものかと迷いましたが、(1301)と鉄砲実績があり、 京都コースも得意なアイポッパーを本命にします。 今日は、おそらく雨は降らないはず。切れ味が生かせる馬場でレースができるのは この馬には大きいでしょう。 対抗以下は、久々でも、追い切り量は問題ないだろうし、仕上がり具合もいいのでは と思われるインティライミ、京都コースでは勝ち鞍がないし、重賞では微妙に 力不足の気もするけど、順調に使われてきていることを評価してトウショウナイト、 休み明け、(0356)の京都実績はマイナスであっても、熊沢の騎乗実績が(2110)と いう点で何とか相殺できないかという気もするストラタジェム、 そして、忘れたころに走る、叩き3走目のマイソールサウンドを。 去年の阪神大賞典では、この馬を切ってえらい目にあっているので。 キルトクール⇒スイープトウショウ やはり、11ヵ月の休養明けは割り引くべきでしょう。次走では買います(予定)。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○▲、◎→△× ・ニッシングリンの複勝 正直、ここに入って馬券の対象になるかといったらどうなのか。それでも、 複勝に関しては、応援馬券ということで買います。笠松で何度もお世話に なっているし。 (10月9日0時15分頃追記) 馬単、複勝ハズレ。 ※キルトクールのスイープトウショウは、2番人気1着、510ドンガバチョ。 いやあ、参りました。スイープトウショウ、休み明けでも来ちゃいましたね_| ̄|○。 やはり、よーいドンの上がり勝負になれば強いですね。 「いつから京都大賞典はローリングスタートを採用したんじゃ」と思わずには いられないスローペースのレースではありましたが、あの強烈な決め手には 恐れ入りました。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |