すっかり年二回の更新になってしまったブログではありますが、
とりあえず元気にやっております。日々ハズレ馬券を大量に買い続け、 たまに大きめの的中をゲットする(最近だと京都記念の単複、馬連など)。 そんな馬券ライフを送っております。 さて、今年も、障害戦がいつもよりも少しだけ注目を集める、 年に一度の中山グランドジャンプがやってきました。 今年は、昨年同様にキャンセル分の指定席を奇跡的に購入することができ、 現地での観戦となります。 ガチな指定席ではなく、自称指定席のスマートシートではありますが、 合法的に敷地内に入ることができればそれで良いのです。 一年ぶりの中山競馬場、場内グルメも含めて楽しみたいものです。 ◎ケンホファヴァルト ○オジュウチョウサン ▲ビレッジイーグル △ブラゾンダムール メイショウダッサイが戦線離脱で今年の森一馬の乗り鞍は、と思っていたら 熊沢の負傷欠場で鞍上が空席となったケンホファヴァルトへの騎乗が決定。 個人的には意外な人選に思うのですが、トップジョッキーの参戦は 素直に喜びたいものです。 初騎乗で果たしてどこまで頑張れるのか、手が合うのか。そして重馬場が残りそうな 当日のコース状態。不安はそのあたりではあります。 ただ、一昨年の大障害、去年のグランドジャンプではいずれも メイショウダッサイの2着。地力は文句なしです。好位を取り、先行力と スタミナを生かすレースをできれば勝ち負けになっていいのではと思うのです。 全盛期の力にはないものの、まだまだ若い者には負けないとばかりに 奮闘を続けるオジュウチョウサン。 とはいえ、ここ最近は、負ける時はあっさりと負けてしまうのが 気になるところ。とりわけ、スローペースになると気持ちが乗らなくなって しまうように見えるのです。昨年のグランドジャンプ然り、先日の 阪神スプリングジャンプ然り。舌がハミを越してしまい、どうにも集中を欠いて しまっている感じがします。今年はビレッジイーグルが逃げ候補ではあるけれども ガンガン飛ばすタイプでもないし、少頭数でもあるのでスローペースは必至。 道中の折り合いがカギでしょう。 あとは、前哨戦の1・2着馬。ビレッジイーグルは自分の競馬に持ち込んでどれだけ 粘り込めるか。ブラゾンダムールは人馬ともに信用しきれない面がありますが、 道中でしっかりと動いて、レース中盤からでもポジションを取れれば。 《買い目》 ・馬連 ◎-○▲△ 森君から馬券を買って外すのならば本望ですよ(←森一馬推しなので) PR |
久々の更新になりますが、それなりに元気にやっております。
平地障害、中央地方を含めて、大量のハズレ馬券を生産する毎日ですw さて、今年も、年に二度の、障害戦ファンにとっての 実力テスト、腕試しの季節がやってきました。 指定席ネット予約は、一般発売で抽選に外れ、月曜から毎日、 合間を見てはキャンセル分の購入にチャレンジするも、結局ダメ。 今年もまた『おうちで有馬記念』ならぬ『おうちで大障害』が決定です。 ウインズ自宅で、グリーンチャンネルWeb&即PATで観戦・投票します。 スマートシートではないガチな指定席を1回購入してしまえば 年会費分の元は取れるのだから、やっぱりJRAカードを申し込むべき なんでしょうが。 フルゲート16頭に対し、登録14頭すべてが出走。今年も多士済々のメンバーが 揃いました。メイショウダッサイ、ケンホファヴァルトのリタイヤは 残念の一言ですが、好勝負を期待したいものです。 ◎タガノエスプレッソ ○オジュウチョウサン ▲マイネルプロンプト △レオビヨンド ×アサクサゲンキ 昨年の中山大障害で先着されたメイショウダッサイ、ケンホファヴァルトが いないのであれば、タガノエスプレッソに順番が回ってきたのでは という気がします。昨年は差して3着、今年のグランドジャンプはハナに立ったり 二番手に回ったりというレースで3着。どういう展開になっても対応は可能 だろうし、流れに応じて動いて行けそう。大舞台での経験値は積み重ねてきているし 平地の脚力自体も問題なし。 大崩れをしない安定感を評価したいと思います。 そして、元・絶対王者と言わざるを得ない近走が続くオジュウチョウサンは これ以上評価を下げるわけにもいかずここで。 雑な飛越や、先頭にいたタガノエスプレッソをかわいがり過ぎると言った点が 響いた昨年の京都ジャンプステークス。スローペースに嫌気がさし、 外回りコースでは舌がハミを越した状態で追走していた今年のグランドジャンプ。 負けるべくして負けたという感じはありますし、こういうレースになれば 敗れてしまうということは、我々も理解できたはず。 また、骨折明けとなった前走・東京ハイジャンプは、休み明け、別定62㎏という 点を差し引いても、全盛期の走りを知るものとしては物足りなさを感じます。 本当に良かった時は直線で突き抜けていたはず。年齢を重ねて息の長い活躍が できるのが障害戦の良いところだし、障害馬の特徴の一つであるとは思いますが、 ここ最近のオジュウを見ていると、緩やかな衰えを感じてしまうのです。 中間の追い切りでは動いていたようではありますが、果たして、叩いての上積みが どこまであるのかという気はします。 以下、復帰後は結果が出てはいないもののコンスタントに使われ、近走では 見せ場も作れているし、過去の中山実績は軽視できないマイネルプロンプト。 大障害コースは初めてではあるものの、中山自体は適性は十分で、 前走・イルミネーションジャンプステークスの勝ちっぷりがなかなかのもので あったレオビヨンド。 単なる小倉巧者なのかと思っていたところで前走で中山適性を見せ、前々での レースが出来ればここでも侮れないアサクサゲンキまで。 ラヴアンドポップも気にはなりますが、初めての中山、五十嵐が負傷で 乗り替わりという点を考え、ここでは無印に。 消極的な騎乗がしばしば見られたり、18年の中山大障害でやらかしてしまった (道中の戦術や乗り方一つであの落馬は回避できたのでは、と思わざるを 得ません←結構な額を張っていた)白浜には、なかなか予想印と資金を託そうと いう気は起こりづらいのです。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○ ・馬連 ◎-▲△× |
今年も、障害戦ファンにとっての年に二回の実力テストがやってきました。 昨年は無観客開催ではありましたが、今年は、入場者数を限定しての 指定席の事前予約による入場。世間はこういう状況ではあるものの、 有観客開催というのは何とも喜ばしいことではあります。 昨年の大障害の指定席申し込み落選のあと、やはりJRAカードを作ろうと思いつつも ズルズルと先延ばしにしてしまい、結局、一般申し込みをしてハズレ。 それでも諦めきれず、キャンセル待ちに一縷の望みをかけてひたすら粘って、 どうにか指定席を予約完了。2019年の中山大障害以来の中山行きです。 合法的に競馬場内に入ることができれば席はどこでも良かったのですが、 今回はスマートシートではないガチな指定席。中山の指定席エリアに入るのは 初めてなので、そのあたりは少し楽しみです。 久々となる耕一路のモカソフトや鳥千のフライトチキンなどの中山グルメに 舌鼓を打ちつつ、レースを楽しんでいきたいところです。 ◎メイショウダッサイ ○オジュウチョウサン ▲タガノエスプレッソ △ケンホファヴァルト J・G1ホース二頭に恐れをなしたか、今年は8頭立てという寂しさを感じさせる 頭数ではありますが、好勝負、名勝負を期待したいものです。 やはり主役はあの2頭にはなりましょうが、どちらを上に取るかと言われたら、 個人的にはメイショウダッサイを。 未勝利を勝ち上がって以降は抜群の安定感でキャリアを積み重ね、昨年は ついに大障害を勝ち、頂点に上り詰めた馬。先行力もあり、後方からのレースに なっても慌てず騒がずじわっと好位までポジションを上げられる走りぶりは、 見ていて安心感を覚えます。飛越もきれいで、終いもしっかり。その点も高評価。 平地の大レースでは、前哨戦を使わず十分すぎるくらいにレース間隔を空けて 勝利するというケースがしばしば見られるようになりましたが、やはり、 前哨戦をひと叩きしてしっかり結果を出したうえで本番に臨むという ローテーションには好感が持てます。まあ、私自身が古い考えの持ち主なだけ なのかもしれませんが。 ひとつ気になるのが、きれいな乗り方、正攻法でのレース運びをする鞍上が、 仮に相手が奇襲、奇策で臨んできた場合にどう対応していくか。 とはいえ、人馬が力を出し切れれば春秋GⅠ制覇も十分に可能でしょう。 絶対王者と呼ばれて久しかったオジュウチョウサンは、昨年の京都ジャンプ ステークスでタガノエスプレッソに突き放され、直線でブライトクォーツにも差され、 競馬ファン的にも自分の馬券的にもまさかの3着。絶対王者から、単なる王者に なったとしか言いようがありません。道中で勝ち馬をかわいがるようなレースぶり、 以前から見せていた雑な飛越が響いたとしか思えない負け方。負けるべくして 負けたという感じもします。課題はそのあたりでしょうし、決していわゆる 平地の脚力があるわけでもなく、バテないけれども切れる脚がないというのも 長所であり短所。 とはいえ、能力、実績は確かなものがあるので、これ以上評価を 落とすわけにもいかず。 石神も、森と同様に、相手が思わぬ作戦を繰り出した時に どう対応するか、できるか、そこが勝負の分かれ目になるかもしれませんが、 オジュウの能力、特徴、個性、そういったものは知り尽くしているはず なので、上手に乗っていければ。 以下、平地の脚力だけならメンバー中トップレベルで、前走で大障害コースを 含めた中山コースへの対応、距離延長などの課題も クリアできたタガノエスプレッソ。 前走は人気薄ながらも積極的なレース運びで粘り込み、穴を開け、逃げ・先行勢が やや手薄なここならば、前々でのレースに活路を見出せそうなケンホファヴァルト。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○ ◎→▲△ 森一馬推しでもありますが、やはりここは時代が変わる瞬間を見たい。歴史の証人になりたい。それだけです。 |
今年も、年に二度の、障害レースファンにとっての実力テストと
なる一戦がやってきました。 例年と異なり、今年は、事前の指定席購入者のみが観戦できるという 状況に。指定席ネット予約の一般発売でハズレ、グランプリシートへの招待も ハズレ。そして、キャンセル発生分の空席発売も、一日かけてどうにかして ゲットしようと頑張ってはみたものの、こちらもハズレ。 障害戦を見始めてから初めてとなる『おうちで大障害』が確定です。 現地観戦も、9年連続とはならず、ただただ残念です。 新型コロナウイルスの感染状況も、まだまだ終息の見通しは見えず、 当分は、指定席を限定販売しての開催が続くのでしょう。 思い立ったら競馬場へ出かけて観戦できる状況ではないのだから どうにかして指定席を手に入れる他はないわけで、そのチャンスを 少しでも大きくするため、今までは持つ必要はないと考えていた JRAカードを作ろうと考えています…。 オジュウチョウサンが3年連続で参戦しない、中山大障害。 どの馬が勝ってもGⅠ初戴冠となるわけですが、 熱戦と、全人馬の完走を願いつつ、自宅で投票・観戦をしたいと思います。 ああ、耕一路のモカソフトを1年ぶりに食いたかった…。 ◎メイショウダッサイ ○ブライトクォーツ ▲シンキングダンサー △ヒロシゲセブン ×ビッグスモーキー 確たる逃げ馬が不在で、意を決してハナに立つ馬が出たとしても引き離しての逃げ、 ましてや2017年のアップトゥデイトのような超が付く大逃げなどは なかなか考えにくく、スローで流れて、終盤の持続力勝負、スタミナや地力比べに なりそうな予感もします。 非常に悩ましいところですが、◎は地力、実績、コースを問わない堅実さを 評価してメイショウダッサイで。あまり後ろの方からになってしまえば 昨年のように差し届かず3着という可能性も無きにしも非ずですが、 ある程度前に出られれば力は発揮させられるはず。揉まれにくい外枠を 引いたのは、むしろ好都合かも。 既に二年連続での障害リーディングを確定させている森一馬。 念願のJ・GⅠを獲得し、名実ともに森一馬時代の到来を高らかに宣言してほしいと 思います。 以下、コース実績は◎同様に十分なものがあり、豊富なスタミナを生かしての 前々でのレースができれば頭まであってもおかしくないブライトクォーツ、 去勢放牧明けの一戦がどう出るかであるものの、もうワンパンチが足りないとはいえ 堅実なレースが続いており、今回が三走目となる鞍上とともに警戒は しておきたいシンキングダンサー、 位置取りが悪くなると苦しいが、末脚は確かなものがあり、良馬場で 中山適性を改めて見直したいヒロシゲセブン、 大幅な距離延長、初の大障害コースと、課題は多いものの、 中山自体は良績があり、スムーズなレースができれば一発があっても良い ビッグスモーキーを。 《買い目》 ・馬連 ◎-○▲△× |
久々の投稿になりました。とりあえず、まあそれなりにやってます。
さて、今年も年に二回の、障害戦ファンにとっての実力試験が やってきました。 今年も中の人は現地へ出向き、観戦を… と書きたかったのですが、今年は無観客開催。 去年の今頃は想像もしなかったし、2月ごろでも まさかこういう事態になるなどとは、正直思いもしませんでした。 わざわざ中山競馬場まで出かけ、耕一路のモカソフトを はじめとする場内グルメに舌鼓を打ちつつレースを楽しみ、 メインレースに全身全霊を注いで、終了後は矢吹丈のごとく 真っ白な灰になる、それがここ数年の恒例行事でありました。 まさか、自宅でPATでの投票、グリーンチャンネルwebでの 生中継映像を見ながらの観戦を強いられるとは。 無観客であってもレースが行われ、ネット投票ができるだけ まだ良いと思わなければならないのでしょう。 休業要請に従って臨時休業となってしまい、当面、 店に通えなくなった、打ちたいときに打てなくなった パチンコ・パチスロファンに比べれば、我々競馬ファンは ずっとずっと幸せです。 そんな状況ではありますが、年に一度の、障害レースが 普段よりも少しだけ注目を集める一日です。 後世まで語り継がれる熱戦になることと、すべての人馬の完走を 願いつつ、レースを楽しみたいものです。 ◎オジュウチョウサン ○メイショウダッサイ ▲メドウラーク △ブライトクォーツ ×シングンマイケル 勝負ごとに絶対がないのは、一昨年暮れの中山大障害(白浜のあの騎乗、 いまだに忘れません←結構な額を張っていた)を例に挙げるまでもなく どんなレースにもあり得ることです。ただ、前走・阪神スプリング ジャンプでの快勝劇を見せつけられてしまうと、やっぱりオジュウチョウサンの 強さは別格であり、もうしばらくは越えられない高い壁として 存在するのかなという気もしないでもありません。 飛越や着地に危うさを感じさせる場面もしばしば見受けられますが、 抜群のバランス感覚や、そのロスを十分すぎるくらいに挽回できる 脚力、スタミナの持ち主でもあります。何事もなければ 普通に同一GⅠ5連覇の偉業が成し遂げられ、『もう、日本に 敵などいないんだから次は海外に行ってもいいんじゃね?』という声も 上がるのかもしれません。 (※強い障害馬が出てくると、馬鹿の一つ覚えでグランドナショナルが どうのという人がどこからともなく湧いてきますが、あの低い飛越では無理。 それ以前にハンデ戦なのでどれだけ背負わされるのか。 なお、中山大障害を4勝し、1966年に参戦したフジノオーは トップハンデの76.2kgで出走) 強豪揃いとはいえ、オジュウとは、ほぼほぼ勝負付けが済んでしまった 今回のメンバー構成。とはいえ、いつまでもオジュウ一強のままでは 障害戦に明るい未来などないわけで、どうにかしてあの絶対王者に土を つける存在が出てくれないものかとも思うわけです。 無理筋であったとしても、そう考えるのなら未対戦組、極端な戦法が 取れるかもしれない馬・鞍上に一縷の望みを託すのも、一つの考え方。 メイショウダッサイは、中山大障害では中団あたりの追走となり、 結果的にどうにか3着を拾う形になってシングンマイケルから0.7秒差での入線。 ただ、本来は前々でのレースで力を発揮できる馬。揉まれにくい大外枠は逆に 好都合で、すんなり前を取れれば。 また、父は雨降りで水を含んだ芝という悪条件を物ともせず天皇賞(春)を制した スズカマンボ(母父が"雨のキングマンボ"でおなじみ、キングマンボ)。 当日は雨予報で、時間帯によっては結構な量が降るとの見込み。血統的観点から 見ても、実は雨の日の馬場は鬼という可能性も無きにしも非ずで。 オジュウ対その他、という観点で忘れられない、忘れてはならないのが、 誰もが予想しなかった大逃げでオジュウをあと一歩のところまで追いつめた 2017年・中山大障害のアップトゥデイトの走り。オジュウを本気で倒そうと するための現在のところの最適解は、影も踏ませぬくらいの大逃げに なってしまうのでしょう。 下手にオジュウをマークする位置に付けたところで相手は無尽蔵とも いえるスタミナの持ち主なわけで、後方から差したり、相手より早めに動いて 押し切りというのは、誰もできていないのですから。 折り合いに難があるとはいえ、その気になれば逃げられるメドウラーク。 前走は終盤失速したものの、果敢に逃げ、中山大障害では豊富なスタミナを 生かして積極的なレースを展開したブライトクォーツ。このどちらかが 大逃げを打つようなことがあれば、展開的にも馬券的にも面白くなるはず。 どちらも平地の脚力は十分だし、ブライトクォーツもダッサイ同様、 当日の雨の降り方如何ですが、血統的観点から見れば雨馬場は鬼説という 可能性も捨てきれず(馬場状態very softの2010年・凱旋門賞で ナカヤマフェスタを下したワークフォースが父)。 後は、GⅠウイナーに敬意を表してのシングンマイケルを。力は認めますが、 前走のような走りでは逆転までは難しいのかも。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○▲△ ◎→× ×以外には、ウラ目を返します。前人未到の20勝でリーディングという 大きな目標を掲げた森君応援の意味も込め、◎←→○の2点は厚めに。 |
忍者ブログ [PR] |