通勤ルートにある、自動販売機(S社のものです)。
何か張り紙がしてあったのが気になって、帰りに、様子を見てみました。 お金の投入口に貼り付けられた小さな紙切れには、 >金入れたのに >なんでジュースが >出てこんのだ!(原文ママ) という、怒りの声。 うーん、そういうことは、普通、自動販売機の管理会社に言わねえか? 連絡先が書いてあるんだし。 まあいいや。本当に買えないかどうか、試してみよう。 試しに10円玉を一枚。とりあえずは、お金は入るのね。 ということで、510円を続けて投入(細かいのがなかったので)。 さあ、ボタン押すぞ。ポチっとな。 …がたがたがたっ。 何事もなかったかのように、コーラが出てきましたが。 なぜ?どうして?金入れても出てこないんじゃないの? しばし考えた末、『ボタンの押し方が悪かっただけじゃね?』と いうことにして、その場を去りました。 飲み物が買えたので、もちろん張り紙は、破いて捨てましたよ。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |