忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
【予想】東京・第77回 東京優駿(GⅠ)
※結果追記
多くの競馬好きにとっては、日本ダービーは特別なレースなのでしょうが、
まだまだキャリアの浅いワシには、数ある重賞レースのうちの一つにすぎません。
去年の予想記事からコピペしましたが、実際そうだったりします。
コスモバルクが出走した2004年や、POG指名馬のトップカミングが駒を進めた
昨年は別でしたが。

今年はダノンシャンティかな、と思っていたら、土曜の朝に出走取消の発表。
これは残念。いわゆる松国ローテーションの影響なのか、3歳馬が
日本レコードを出せてしまう超高速馬場の影響なのか。
以前は、前述の松国ローテに疑問を抱いていましたが、浦和の冨田藤男厩舎の
スタイルを知ったり、笠松のエレーヌが1週間で水沢、佐賀の重賞を転戦して
結果を出してしまう(そんな馬に勝たれる岩手、佐賀のレベルがどうなんだと
いう話でもありますが)今では、何とも思わなくなりました。

◎ヴィクトワールピサ
○リルダヴァル
▲ヒルノダムール
△ペルーサ
×トゥザグローリー


どこかで、前走・皐月賞での武豊から岩田康誠への乗り替わりを『ホームランしか
許されない代打』と評していたのを見た記憶があります。ここでの復帰を目指した
ユタカも、結局はダービー騎乗を断念。岩田に、もう一度、ホームランだけを
要求される代打出場の機会が巡ってきました。
鞍上がこの重圧を跳ね返せるかどうかだけがポイントになるでしょうが、
馬の能力を出し切れる騎乗ができさえすれば、ヴィクトワールピサ
先頭でゴールを駆け抜けることができるのではないでしょうか。
好位からのレースも中団から差すレースもできるセンスの良さ。
道中も折り合い、終いもしっかりしています。雨が降り続いて芝が上滑りする
馬場になってしまうとどうなるかは分かりませんが、多少の雨でパワーが
要求される馬場状態でも結果は残しているし、死角らしい死角はないか。

皐月賞ではヴィクトワールピサ、NHKマイルカップではダノンシャンティから
それぞれ0.4秒差のリルダヴァル。能力的には◎とさほど引けは取らないはず。
流れ次第で上位入線はあっていいか。中団あたりに付けられれば、直線で
伸びてくるということがあるかも。

やや勝ち味に薄いという印象も受けるヒルノダムールですが、何だかんだで
馬券圏内に飛び込んでくる馬。極端に後方からにならなければ、差し届いても
おかしくはないでしょうが、やはり位置取り一つかも。

戦績的にはそこを見せていないペルーサトゥザグローリー
能力は確かなものを持っているのでしょうが、やはり、世代のトップグループと
戦ってきていないという点は割り引いていいのでは。怖いのはどちらの馬も
鞍上だけでしょう。

《買い目》
単勝

あれこれ考えても仕方ないし、なんとしても獲りたいというレースでもないので、
自分が一番強いと思った馬だけを買う。それでいいと思います。
確かに、ダービーは競馬の祭典という言い方がされますが、馬券が買える
レースは、地方、中央を含めて山のようにあるわけなので、ここで必要以上に
入れ込む必要もないでしょう。

(5月30日21時45分頃追記)
ハズレ。

パドックでの周回が始まる前に投票を済ませ、テレビ観戦でした。

スローな流れの中、好位のインコースをロスなく回ったヴィクトワールピサ
直線を向いて、馬群を割って弾けるかと思いきや、思ったほど伸びず、
外にいたエイシンフラッシュとローズキングダムがグイグイ伸びていくという
展開。それなりの脚は使えてはいましたが、用意ドンの直線だけのレースに
なってしまうと、分が悪いということでしょうか。

ゴールした瞬間、何とも言えない微妙な空気を生み出してしまった感がある
エイシンフラッシュでしたが、良く頑張ったのではないでしょうか。
上がり勝負になりそうなレースであれば、今後も期待できそうです。

出遅れ気味のスタートから後方追走、直線勝負というレースになってしまった
ペルーサ。スローペースであの位置ならば仕方はないでしょうか。
世代のトップグループと戦ってきたわけでも、大した相手を負かしてきたわけでも
ないのに、4戦全勝の実績が評価されて過剰なまでの人気を背負いましたが、
結果的には、そこまでの器ではなかったということでしょう。
あとは、やはり青葉賞はダービーに結びつかないレースなのでしょう。

拍手[0回]

PR
【2010/05/30 02:23 】 | 中央競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<【予想】東京・第12回 東京ジャンプステークス(J・GIII)
※結果追記
| ホーム | 【予想】東京・第71回 優駿牝馬(GⅠ)
※結果追記
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]