忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
【予想】名古屋・第48回東海菊花賞(SPI)
※結果追記
どうもこのところ、なかなか都合が付けられず、土古の本場開催へ
行くことができません_| ̄|○。
次に行けるとしたら、暮れの名古屋グランプリでしょうか。

メンバーもやや低調、結構期待していたティアマットが出走取り消しという
今年のこのレース。それでも、過去の勝ち馬を見ると、東海公営を代表する
名馬が数多く並んでいるのです。今年の勝ち馬も、そんな馬と並び称される
くらいの活躍をすることを望みたいものです。

◎マルヨフェニックス
○センゲンゴロー
▲チャンストウライ
△ケイアイフウジン
×セイウンドリーム


レースによっては差しもある程度は決まりますが、基本的には
逃げ・先行が圧倒的に有利で、時計もややかかるというのが、今開催
(と言っても、今日が二日目ですが…)の馬場と考えていいでしょう。
展開が厳しいと思われた馬も、ラチ沿いを通って粘りこむシーンが
多く見られました。
それを踏まえると、買うべきは、やはり、前に行ける馬かも。

1900m戦なら、あまり内外の有利不利はないとはいえ、距離ロスの少ない
内枠はやはりいいかも。近走の充実ぶりが非常に目を引き、なおかつ
先行抜け出しor逃げという、自身の持ち味を生かそうとするには
文句のない2番枠を引いたマルヨフェニックス。スタートで下手を
打たなければ、古馬勢との初の対戦でも(これは、個人的には意外な
ことなのですが)最高の結果を出せるはず。持ち時計をこのレースの
近年の勝ちタイムと比較しても、勝機は十分。

叩き2走目、土古でのレースも3戦目となるチャンストウライが気になる
ところではありますが、どちらかといえば差すレースをする馬。
前走などのようにある程度前に行ければいいでしょうが、中途半端な
位置取りから、中盤あたりでペースを上げて差を詰めていこうとすると、
届きそうで届かないのが、今開催も含めて、ここ最近の土古の馬場。
"園田乗り"で勝てるような馬場ではないのです。
そんなことを考えると、評価は微妙に下げたほうがいいかも。

対抗には、そのチャンストウライよりも前に行けそうな馬。
外目の枠とはいえ、好位に付けられるだけのスピードはあるし、
近走も自分のレースに徹し、好成績を残しているセンゲンゴロー
どうでしょうか。距離自体も経験があるし、斤量差があったにもかかわらず
離されたとは言っても、マサアンビション、レイナワルツといった
オープン馬の2着に来れるだけの力は持っているので。

あとは、逃げてどこまで頑張れるかというところではあるものの、
前に行ける力があるのなら押さえておきたいケイアイフウジン
現状の馬場を考えれば差し切りは非常に難しいだろうけれども、
ある程度の位置を確保した上で終い勝負に徹することができれば3着なら
あるのではという気がするセイウンドリームを。

《買い目》
・3連単
 ◎→○▲△→○▲△×(9点)


(11月16日22時頃追記)
ハズレ。

馬券は人に頼み、仕事が終わってから、自宅でオッズパークの映像を使って
オンデマンド観戦(流行らせませんか、この言葉?いや、無理)でした。

結果だけ見ればチャンストウライが、兵庫代表の力を見せたレース、という形
ではありました。ですが、個人的には、どうにも、もやもやしたものが
残る一戦でした。

3コーナー入り口でインコースに切れ込みマルヨフェニックスの前をカット。
マルヨとの叩き合いとなった直線では、残り100mあたりで、馬体か、
騎手の体のどちらかが接触したからだと思うのですが、尾島徹の手が
一瞬だけ止まり、そこからチャンストウライがもう一伸び。
どちらも、どんなレースの中でも起こりうる動きであり、また
それを否定はしません。ですが、そのどちらか、両方がなければ、
マルヨフェニックスのほうが勝っていたのかもしれない。
見ていて、そんなことを考えてしまいました。

別に自分が本命を打ち、3連単の1着固定で馬券を買っていた負け惜しみと
いうわけではありません。ただ、あれさえなければ、レースはもっと
見ごたえのあるものになったのではと思うのです。
兵庫を代表するスターホースと、東海公営の今年の3歳世代の頂点に立つ若武者。
今度対戦する機会があるのならば、できることならば、そのようなことの
ない、力と力のぶつかり合いを見てみたいと思います。

拍手[0回]

PR
【2007/11/15 08:02 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【予想】大井・第7回JBCスプリント(統一GI)
第7回JBCクラシック(統一GI)
※結果追記
GⅠレースが一日に2つ行われるのは、地方・中央を含めても
この日だけ。いろいろありましたが、今年も無事に開催されることとなり、
ほっとしています。
重賞以外のすべてのレースは、例年通り、企業協賛レース。年に一度の
祭りと呼ぶにふさわしい雰囲気作りもなされ、その点もうれしく思うのです。
現地で思う存分楽しみたいと思います。
それでは、予想へ。

【JBCスプリント】
◎リミットレスビッド
○メイショウバトラー
▲アグネスジェダイ
△プリサイスマシーン
×ベルモントサンダー
×コアレスタイム


休み明け初戦となる前走・東京盃を、中団追走から直線で抜け出し
見事勝利したリミットレスビッド。まだまだ力の衰えは
ないと考えて良いかも。今回のメンバーなら流れが落ち着くということは
そうそう考えにくいし、ある程度のペースになれば前走の再現も
十分あるはず。騎乗実績が2戦負け無しのウッチーが引き続き騎乗という点も
非常に心強いのです。

初の6ハロン戦でも一応の結果を出し、慣れも見込めそうだし、
ここぞというところでしっかり結果を出す鞍上にも警戒したい
メイショウバトラー
大井コース実績は今ひとつであるものの、すんなり行けそうな内枠、
良績が多い良馬場でのレースという点でそのあたりは、ある程度は
カバーできそうなアグネスジェダイ
前走は休み明け初戦、不良馬場という点で割り引きたいし、地方の
ダート戦では堅実に走る点を評価したいプリサイスマシーン
中央勢相手の前走でもしっかり直線で追い込み、さほど差のない
レースができたベルモントサンダー
メンバー中最速の上がりを繰り出した前走程度走れれば、ここでも
何とかなっても不思議ではないと思われるコアレスタイム
このあたりを相手として買ってみましょう。

《買い目》
・馬単
 ◎←→○▲△、◎→××
・3連単
 ◎→○▲△→○▲△××(12点)


【JBCクラシック】
◎ブルーコンコルド
○サンライズバッカス
▲キングスゾーン
△フリオーソ
×ヴァーミリアン
×クーリンガー
×ムーンバレイ


休み明け初戦となる南部杯では、ペースの関係もあったとはいえ、
逃げるキングスゾーンを直後でがっちりマークし、直線で突き放す
レースを見せたブルーコンコルド。これまでの勝ちパターンだった
後方からの差しに加え、あのようなレースもできたということは
走りに幅が出たと考えていいのでは。
名古屋大賞典の時のように、差しが利きにくい馬場なのにのんびりと
後方待機とか、ジャパンカップダートのように前が塞がるとかいった
人為的なミスを犯さなければ、持てる力を存分に発揮して、
史上初のJBC3部門制覇の偉業は成し遂げられるはず。
大井での勝ち鞍があるのだから距離不安説は、今さら言うべきでもないでしょう。

内枠からのレースでどう動くかが課題でしょうが、展開が嵌った時の末脚の
破壊力には怖さも覚えるサンライズバッカス。ぱっと思い浮かぶ
イメージとしては左回り>右回りですが、右回りでも良績は多いし、
その辺を気にはしないのがいいのでは。

東海公営好きだからというわけではありませんが、やはりキングスゾーンには
大きな期待をかけたいのです。距離の長短、周回方向の良し悪しも不問だし、
確かな先行力と、並んだらそう簡単に抜かせない勝負根性も、先行有利とされる
大井の馬場や、このメンバーであっても生かせるはず。

不安要素は、休み明け初戦と一気の相手強化という点ではありますが、
ハイレベルな今年の南関東3歳世代の頂点に立つフリオーソ
潜在能力にも期待したいもの。ダート戦ではまだ底を見せていないこの馬。
鞍上の手腕で、持てる能力を全開にすることができるかどうか。

力はあるとはいえヴァーミリアンは、7ヶ月の休み明け。数はこなしたとはいえ
追い切りの内容には、正直なところ疑問符が。過去の実績と鞍上のせいで
人気になってしまうのならば、この程度の評価にとどめたいもの。

大井では勝ち星こそないものの比較的コース相性のいいクーリンガー
名古屋大賞典では地の利を存分に生かして◎に先着できているし、
その時のような先行粘りこみもできそうな枠という点が気になるムーンバレイ
印はここまで。絞りきれんかった_| ̄|○。

《買い目》
・馬単
 ◎←→○▲△、◎→×××
・3連単
 ◎→○▲△→○▲△×××(15点)


どちらのレースも、レース前の気配次第で印どころの取捨を考えますが、
とりあえずこれで。

(11月2日22時20分頃追記)
木曜早朝に東京から帰ってきたあとは、睡眠不足がたたって夕食後、泥のように
眠ってしまったり、我らが中日ドラゴンズの日本一に酔いしれたりで、
今頃の追記執筆です。

【JBCスプリント】
※実際の購入馬券は、以下の画像を参照。

ハズレ。

馬単の裏目、買い損ねた…、と思いがっくりきていたのですが、
そんなショックを吹き飛ばす、いい意味での大サプライズを見ることが
できました。
先行馬が踏ん張る展開だったものの、前に行った馬の外から、少しづつ
差を詰めて、そして1着でゴールしたフジノウェーブ。
他馬が不利を受けたことに助けられたとかそういったことではなく、
純粋に力で勝ちをもぎ取ったという点は、実に素晴らしいことだし、
この馬が持つポテンシャルの高さを改めて証明する形になりました。
休み明けだし、ここで通用するだけの力はあるのかと思い、軽視しましたが、
そんな考えを見事に裏切る好走でした。今後も楽しみです。

全レース終了後は、場内でご一緒させていただいた馬系ブロガーさんたちと
食事会をしたのですが、乾杯の発声は、言うまでもなく、
『フジノウェーブに乾杯☆』でした。

【JBCクラシック】
※実際の購入馬券は、以下の画像を参照。

ハズレ。
大井は全般的に先行有利の傾向があると聞いていたし、JBCスプリントでも
先行した馬が頑張りとおして馬券に絡む結果。ならば、前に行ける
キングスゾーンだって、チャンスがないわけじゃないだろうと思い、
あれこれ買い足してしまいました。

メーンエベンターの先行策は、安部、吉田両騎手にとっては誤算だったかも
しれませんが、先行からの抜け出しを図るという自分の形に持ち込めたことは、
キングスゾーン、ムーンバレイの両馬にとっては良かったでしょう。
自分のレースをして負けたのであれば、見ている側としても、
仕方ないと思うし、また、良く頑張ったと思います。

先に動いて差し切りを図ろうとしたブルーコンコルド。4コーナー出口あたりで
クーリンガーと接触する不利があったとはいえ、4着という結果。
負ける時は、名古屋大賞典、ジャパンカップダートなどのように
鞍上のミスという点が挙げられると思うのですが、今回もそんな感じが
しないでもありません。もう少しだけ上手に立ち回っていれば、とは思いました。

そして、休み明け、量はともかく質が伴なっていないと判断した追い切りから
軽視したヴァーミリアンでしたが、もう、なんですかあの強さは。参りました。
でも、これで、休み明けでも、数をこなしただけのゆるい追い切り(ワシには
そう思えました)をしただけでも勝てるということだけはわかりました。

ジャパンカップダートも、(実際に出走するかどうかはわかりませんが)外国馬は
ハッキリ言って大したことはなさそうだし、他のメンバー次第では
GⅠを連勝ということもあるかも。

拍手[0回]

【2007/10/31 03:14 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【予想】名古屋・スーパージョッキーズトライアル
第3戦・第4戦
※結果追記
凄く見に行きたかったのですが、いろいろあって断念です_| ̄|○。
その代わりというわけではないのですが、10・31大井JBCは、現地での
観戦を予定しております。

あー、モツ串食いたい。GⅠ焼き食いたい。サトル節に萌えたい。

それでは、予想へ。馬券は、前日夜間前売り窓口で仕込んできました。
各地区のトップジョッキーが揃うと、12頭を6頭まで絞るだけでも一苦労です…。

【第3戦・シルバーサドル賞】
◎ジーンジニー(佐賀・鮫島克也)
○カンドーレ(高知・赤岡修次)
▲ベルモントメビウス(愛知・岡部誠)
△ミズサワジョンコ(荒尾・杉村一樹)
×オペラシホウ(川崎・今野忠成)
×パインクール(北海道・五十嵐冬樹)


基本的に、前に行った馬はそう簡単には止まらないのが今開催も含めて、
ここ最近の土古の馬場の傾向。逃げられる馬は非常に有利。

過去2走はマイル戦で逃げて2着、1着。5走前には1400戦で逃げ切り勝ち。
ハナに立てないと脆いところもありますが、ごちゃつきにくいこの枠であれば
ジーンジニーが逃げ切れてもいいのでは。
スタートが決まれば、"キングシャーク"鮫島克也がきっちり決めてくれる
ことでしょう。

相手には、前に行けそうなカンドーレベルモントメビウスミズサワジョンコ
流れが速くなるようであれば、オペラシホウが差してくるという事も
無きにしも非ずだろうし、近走不振のパインクールも、先行できさえすれば
穴を開けられるのでは。

《買い目》
・馬連
 ◎-○▲△××


【第4戦・シルバーブーツ賞】
◎メイショウゴーオン(岩手・小林俊彦)
○ゴールドターン(川崎・今野忠成)
▲テーマミュージック(笠松・東川公則)
△フジセレージャ(佐賀・鮫島克也)
×シンメイスイフト(愛知・岡部誠)
×ラピスレヴェリオン(高知・赤岡修次)


近走は、安定した先行力を見せ、敗れても勝ち馬からはあまり差のない
走りができているメイショウゴーオン。外枠にはどちらかといえば
差しタイプの馬が揃ったので、内外から挟まれてえらい目に遭うと
いうことは起こりにくいかも。すんなり行ければ、逃げ切りまであるかも。

勝てなくとも、前に行ければ渋太さを見せるゴールドターン
地力では上位だろうし、今年の正月に騎乗経験があるというのはかなり有利と
思われるテーマミュージック。前走では差し・追い込みが不利な馬場という点を
もろともせず、豪快に追い込み、見事勝利したフジセレージャ
ここ最近のマイル戦での時計面ではやや見劣りはするけれども、A2組特別
での好走歴があるなど力量では引けはとらないはずのシンメイスイフト
相手候補に。
最内枠を活かして、押して叩いて無理やりにでも前に出ることができたのなら、
4走前、6走前のように波乱を引き起こせるラピスレヴェリオン
押さえておくと、もしかしたらいいことがあるかも。

《買い目》
・馬連
 ◎-○▲△××


2戦とも非常に難解に思えるレースですが、誰もが驚くくらいの熱戦が
繰り広げられることを期待したいですね。

(10月27日9時10分頃追記)
やっぱり、どうにかして都合を付けていけばよかったなと、
今さらながら後悔しています…。

【第3戦・シルバーサドル賞】
ハズレ。
ジーンジニーは、ほんの少しだけゲートの出が良くないように見え、
鮫島が出鞭をくれて前に行かせるという序盤の動き。すんなり行けさえすれば
とは思いましたが、仕方がないですね。
ただ、スタートさえ決まればいい感じの走りができる馬だと思うので
ここでの見限りは不要ですね。

【第4戦・シルバーブーツ賞】
ハズレ。

最低人気のラピスレヴェリオンは前に行ければということで押さえましたが、
鞍上が的場文男であっても、11番人気のグローイングは買えませんでした。
近走が不振であっても、乗り代わった騎手の腕と、展開一つであっと驚く
結果が出るジョッキー招待レース。まさか押して押して前に出て、
コーナーワークも生かしてハナに立ち、そのまま逃げ切るとは。
恐れ入りました。

こういうレースでは新聞の印など全くあてにならないので、
NAR公式の出走表の情報と勘wだけで馬券を買いました。
予想はムチャクチャ難しく、当然のごとく玉砕でしたが、
自分なりの予想を組み立てる過程の楽しさは、他のレースとは
違ったものがありました。
今後もこういうレースはたびたびあるだろうし、土古でも
行なわれると思いますが、今度はライヴ観戦で予想とレースを
楽しんでみたいものです。

拍手[0回]

【2007/10/26 02:52 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【予想】盛岡・第20回マイルチャンピオンシップ南部杯(統一GI)
※結果追記
いろんな方面の都合さえつけば、盛岡に行って、力の限り、
あの馬を応援していたのですが、結局断念です_| ̄|○。
その代わりというわけではありませんが、笠松から、
オーロパーク方面に向けて強い念を送りたいと思います。

このところは買っていなかった『競馬エース』のネット版を久々に
ダウンロード購入しました。たまにはということで。
そういや、本来の新聞タイプのものも、随分買ってないですなあ。

◎ブルーコンコルド
○キングスゾーン
▲サンライズバッカス
△ワイルドワンダー
×サイレントエクセル


左回りは、右回りほど信頼感を置けないところはありますが、
昨年のこのレース優勝をはじめ、昨年のJBCマイル優勝、
かしわ記念では昨年2着、今年は優勝と、地方の左回りコースでは
崩れていないブルーコンコルド。あまりその点を
気にすることはないか。放牧後もしっかり乗り込まれており、
不利を受けるとか、前が塞がって脚を余すとか、そういったことがなければ
力は出せるのでは。

そして、無理は承知ですが、やはり一角崩し以上を期待したくなるのが
我らがキングスゾーン&安部幸夫。
左回りでは(0304)とまだ勝ち鞍はないものの、経験したレース数自体が
少ないし、さきたま杯、彩の国浦和記念、スパーキングサマーカップで
それぞれ2着があるなど、決して悪くはない走りぶり。
距離も問題ないでしょう。前走で逃げたジンクライシス、オグリスキー
あたりの出方次第でしょうが、必勝パターンである先行抜け出しを
狙うことは十分にできそう。他馬と合わせる形になれば一番いいのでしょうが、
地力強化が著しい今なら、そうならなくとも力を発揮できるのでは
なかろうかと思います。

"追い切り本数が足りない"というような陣営の発言もあるものの、コース形態の
良く似た府中コースでも良績があり、力の面でも問題ないサンライズバッカス
初の地方遠征がどうかと思うけれども、ここ最近のように、しっかり後方で溜めた
脚を直線で爆発させることができれば、大物食いもありそうなワイルドワンダー
今思うと、メンバー的に疑問符ではあるもののダービーグランプリ3着の実績も
あるし、マーキュリーカップ後は3連勝と、勢いに乗るサイレントエクセル
このあたりを押さえておきたいものです。

久々のレースとなるカフェオリンポスは、地力が頼りでしょうか。
ノボトゥルーも気になる1頭ではありますが、寄る年波というヤツかも。
この2頭に関しては、自分なりに良く見えたら、買い足しましょうか。

《買い目》
・馬単
 ◎←→○、◎→▲△×
・3連単
 ◎○→◎○▲△→○▲△×(16点)
・単勝
 ○

単勝に関しては、応援馬券です。
キングスゾーンは、状態次第では、僚馬のウイニングウインドとともに
JBC参戦のプランもあると聞きます。大井でのナイターレースに向けて、
大きく弾みをつける一戦になることを、心から願いたいものです。

(10月9日0時10分頃追記)
馬単◎→△的中。

結局、今日からシリーズが開幕した笠松へ行き、本場のレースを観戦した後、
そのまま広域場外発売での観戦でした。
場内では『盛岡競馬場で実施されます、マイルチャンピオンシップ競争の
場外発売を…』という感じのアナウンスが頻繁に流れ、そのたびに、
心の中で(違うやろ…。)とぼやいておりました。"南部杯"とだけ言うのなら
まだしも、この程度のミスはしてはいけないと思うのです。
というよりも、誰も訂正する人がいないというのもどうかと思いますが。

好スタートを決めハナに立つキングスゾーン、そしてそれを直後のインコースで
ガッチリとマークするブルーコンコルド。もうこの時点で、『そのまま、そのまま、
そのまま…』とつぶやいていました。冗談でもなんでもなく。

そのまま決まってしまえば、もう言うことはなかったのですが、やはり
ブルーコンコルドは強かった。あっさり突き放して見事連覇。
まだまだ簡単には勝たせてもくれないし、相手にもしてもらえなかったと
いう気がしました。7歳という年齢での勝利に対して、某サイトで
『年寄りがどうの』などと言っていた(自主規制)がいましたが、
そういうことは、あまり気にしないでおきましょう。
年齢に関わらず、強い(とされる)者が結果を出すというのは、
競馬に限らず、勝負事の常じゃないですか。


ワイルドワンダーからも大きく離され、最後はカフェオリンポスとの
叩き合いとなったあと、本当にわずかな差での4着入線。
馬券的にも、東海公営ファン的にも大変残念な結果でしたが、
アウェーでの戦いで、毎回見せ場たっぷりの好勝負を展開できる
ようになったキングスゾーンの成長ぶり、そして、ここまでのレベルに
育て上げた陣営の努力には何とも言えないものがあります。
ではあるものの、もう、好勝負を繰り広げるだけでは済まされない、
結果を出さなければならないレベルの馬になったことは確かです。

中間に何事もなければ、おそらくこのあとはJBCに向かうのだろうし、
東海地区代表、地方競馬代表として出走するだけの資格は問題なく
持ち合わせていると思います。
あえて実名を挙げますが、タイキサファリや、ニシノゴードンなどの
ように『出走手当てが目当てだ』などと陰口を叩かれることも、
おそらく少ないことでしょう。
大井のカクテル光線に照らされたキングスゾーンの雄姿を
この目に焼き付けたい。そして、その走りに対して全力で声援を送りたい。
東海公営ファンの一人としてそう思うのです。

拍手[0回]

【2007/10/08 03:52 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【予想】金沢・第5回オータムスプリントカップ
※結果追記
金沢でも重賞があるので、こちらも頑張ってみようと思います。
そういえば、去年のこのレースの勝ち馬はキングスゾーンだったことを
つい先ほど思い出しました。不覚にも、すっかり忘れておりました_| ̄|○。

◎ケンゴウザン
○リュウヨウ
▲マヤノサムサラ
△ケイティクラシー
×イズミムテキ


このメンバーであれば、昨年2着、近走も好調キープのケンゴウザンから
買いたいところ。1番枠ということで逃げもあるだろうし、
リュウヨウ、マヤノサムサラ、ケイティクラシーあたりの出方次第では
好位からのレースもあるか。ある程度前の方でレースができれば、
力は存分に発揮できるでしょう。

以下、転入後は馬券圏内から外れていないし、安定した先行力を見せている点
を評価したいリュウヨウ
ややかかるところが気になるものの、くろゆり賞の時のような思い切った逃げが
打てるようなら逆に怖いし、今回はマカオ帰りの岡部誠を起用ということで
そのあたりにも警戒したいマヤノサムサラ
乗り代わりで個人的評価は落としましたが、ハナに立てるか、最悪でも好位に
付けられるかすれば粘りこめるのではと思われるケイティクラシー
勝ちきるまでには至らないだろうけれども、ペースは速くなりそうな
メンバーが揃っているので、2走前のような差し足が活かせるかもしれないし、
ここ最近、個人的に世話になっている前野が引き続き騎乗ということで
買ってみたいイズミムテキを。

《買い目》
・3連単
 ◎→○▲→○▲△×(6点)

買い目は微妙に変更するかもしれませんが、あくまでケンゴウザンの軸に
こだわってみたいと思います。

(9月24日12時20分頃追記)
3連単ハズレ。

あーーーーーーー、くやしーーーーーーーー。

ケンゴウザンを1着固定、土古場外でも馬券オヤジの皆さんが『買えねーよ』
とぼやいていたイズミムテキを3着候補に押さえておいて、このざまですよ。
乗り代わったケイティクラシーを買ってる場合ではなかったですねえ。
○か▲が2着に粘りとおしてくれても万馬券で、晩飯は土古の近くにある
ローリング寿司屋でほぼ確定だったのに。

そんな愚痴はともかく、ケンゴウザン、やっぱりこのくらいの距離だとまだまだ
強いですねえ。馬券オヤジたちが読んでいるのをチラ見した(最近、中央でも
地方でも専門紙を買って読むことは少なくなりました。新聞代がもったいないと
感じるようにもなってきたし、馬柱さえあれば展開予測はある程度はできるし、
予想印も、あちこちに転がっているものを書き写せばそれで済むし)専門紙各紙
でも評価は下がっていましたが、ハナを取りきったことが結果として良かった
だろうし、前に行った○▲△が自滅してしまったのにも救われましたね。

スプリント路線であればまだまだ力は出せるケンゴウザン。東海地区への
遠征があった場合も、吉原の手綱捌きも込みで要チェックですね。

拍手[0回]

【2007/09/23 09:18 】 | 地方競馬予想 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]