忍者ブログ
第53回有馬記念のファン投票
デジタル一眼レフカメラ欲しさに、先日、締め切り直前になって、
慌ててネットでの投票を済ませました。

"出走させたいと思う3歳以上のオープン馬"というのが、投票に関する
要件だったので、こんな感じの投票

であっても、誰にも文句は言わせませんw。
芝2500mだというのに、短距離馬だとか、バリバリのダート馬に
一票を投じる人だっているわけですから。


ちなみに、1頭を除いて、主戦場は障害であっても、平地の格付けではオープン馬。
※ワンダースピードは、ワンダーシンゲキと勘違いして入れてしまいました。
 投票が完了してから気づいてやがんの、ワシ。

拍手[0回]

PR
【2008/12/10 00:11 】 | 競馬ネタあれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【園田へ行きます】第8回JBCについて、いろいろと。
地方競馬の祭典、第8回JBCの開催が間近になってきました。
今年は名古屋から比較的近い園田競馬場での開催ということもありますが、
現地へ行って、ライヴ観戦をします。やはり、年に一度の祭りですからね。
そろそろ、電車の切符を手配しなければ。

近鉄の株主優待券(金券ショップで1500円前後)を仕込んで、普通・急行を乗り継ぎ
3時間程度かけて大阪まで出ようかとも本気で考えましたが、それは、また別の
機会に。新幹線かアーバンライナーかは未定ですが、どちらかで行きます。

摂津盃を見に行ったお盆や、先月の今頃などには、園田でJBCが行なわれるという
実感はまったく感じられなかったのですが、11月3日が近づくにつれ、
そんなことは思えなくなってきました。GⅠレース直前に感じる、何とも言えない
わくわく感が、自分の中で徐々に高まってきて、「ああ、JBCだなあ。」と
いう気がしてきました。

スプリントでは、ブルーコンコルドのGⅠ通算8勝目が達成されるのか。
それとも、昨年の優勝馬・フジノウェーブや、地元のアルドラゴンなどが
それを阻むか。
また、メインのクラシックでは、ヴァーミリアン、ボンネビルレコード、
サクセスブロッケンといった超強力メンバーに、昨年の地方競馬の年度代表馬
フリオーソや、チャンストウライなどがどう立ち向かうのか。
そういった点が気になるし、どんなレースを見ることができるかが非常に
楽しみです。

競馬に限らず、公営競技のレース場に行った際には、その場所ならではのグルメを
味わうようにしています。園田では、明石屋のたこ天と、新設されたフードコートの
近くにあるホルモン焼き(アレは、なんだろう。砂肝でもないし…)が好き
なのですが、当日は、やはり長蛇の列になってしまうのでしょうか。

というより、3年前の土古の時みたいに、どの店でもお目当ての料理にありつく
までに相当な時間がかかってしまいそうだし(どて飯で10分待たされた)、
ランチタイム難民がかなり発生しそうな予感も。競馬場の向かいにある
『園田食堂』に行く(お勧めの店です)とか、あまりやりたくはないけれども、
あらかじめ用意した飲食物を持ち込むといったことも考える必要があるのかも。

いろんなことを、とりとめもなく、ダラダラと書きましたが、レースも、食べ物も、
JBCという興行全体もまとめて、目一杯楽しみたいと思っています。

拍手[0回]

【2008/10/30 00:59 】 | 競馬ネタあれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
京都大賞典&毎日王冠の買い目だけ。
普段なら、当たらない予想を垂れ流しているところなのですが、
今日は都合により、買い目だけを書きます。
ウインズ名古屋で仕込んできた馬券の画像も張っておきます。
レース回顧的な追記を後ほどする予定です。



【京都大賞典】
・馬単
 4→1・6

頑張っていても何か足らないポップロック、久々&59kgのアドマイヤジュピタが
相手なら、アルナスラインで何とかならないか。

【毎日王冠】
・馬連
 9-1・3・13

ウオッカは、人気ほどの信頼は置けないか。鞍上も、このところは重賞でも
今ひとつだし。ならば、横山典弘の一発に期待をかけたいものです。

(10月12日21時10分頃追記)
さて、見事に外した両レースを、少しだけ振り返りましょう。

京都大賞典から。

レースのことはさておき、まずは、テキサスイーグル&柿原翔は無事完走で何より。
やっぱり最低人気なのかと思いきや、最終的には8番人気。この相手関係とはいえ
多少なりとも評価する人がいたというのは、東海公営好きからすれば嬉しいですね。
1頭でも負かして帰ってくることができたのならば、もっと良かったのですが。
今回は人馬ともに経験を積む場という気がするので、今後、これを生かして
よりいっそう頑張ってくれればと思います。

本題に移ります。
後方待機の、オレ流◎・アルナスライン。控えるまでは良かったものの、
勝負どころの4コーナー出口あたりでは両サイドから挟まれ、その上、前が
壁となって身動きがとれず。前が空いてから追い出しにかかるも、時すでに
遅しで、5着入線。
結果論ですが、これは鞍上の位置取りのミスでしょう。早め早めに動いて
外に持ち出すなりできていれば、結果は明らかに違ったはず。最後は
それなりの脚を使えていただけに残念。

そして、毎日王冠。

逃げ馬不在のこの一戦で、何が前に行くのかと思いきや、何とウオッカ。
ここでユタカマジック発動か、と思いつつ、テレビ中継を見ていました。
素人目にも折り合いは問題ないように見え、余裕を持ったまま直線へ。
結果、差されはしましたが、本質的には逃げ馬ではないウオッカを
うまい具合に先行させ、ゴール寸前まで見せ場たっぷりのレースをさせた
ユタカの技量は、やはり大した物だという気がします。
こういうレースを経験できたことで、今後は戦術に幅ができるかも。
力のある馬がいろいろな戦法で臨機応変に対応できるとなれば、これからも
注目せざるを得ないですね。

拍手[0回]

【2008/10/12 13:40 】 | 競馬ネタあれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
金沢競馬場へ行ってきました。
※9月28日、写真を追加しました。携帯電話のカメラを使用、それ以前に
 撮影技術がないということがあり、画質が今ひとつですが、ご了承ください。

馬券の調子が良く、交通費が捻出できたことや、一度も行ったことがなかった
ことなどもあり、22日(月曜日)に、休みを利用して金沢競馬場へ行ってきました。
重賞のオータムスプリントカップが行なわれ、今年の正月から注目している
サチコゴージャスをはじめとする東海勢が大挙して金沢へ乗り込むということも
大きかったのですが。


JR名古屋駅からは、特急しらさぎで約3時間程度。途中、車両の進行方向が
逆になる米原で座席を回転させることを除けば、いたって快適です。
今回は、金券ショップで仕込んだ回数券(店によって多少差はあるが6100円前後が
相場)で座席指定をしましたが、青春18きっぷの利用期間だったら、迷うことなく
在来線の快速などを乗り継いでいましたねw。
朝から、ビールとサンドイッチで乾杯。縁起を担いで、カツサンドと一番搾りを
選んでしまいました。

一杯引っ掛け、一眠りして金沢駅へ到着。駅の西口から無料送迎バスが出ている
ので、それに乗って競馬場まで。20分ぐらいですね。
車窓からの景色は、どこにでもありそうなもので、ここは金沢なんだろうか
とも思えましたが、一枚のポスターで、自分が石川県にいることを実感。
自民党の馳浩衆議院議員。
そうだよ、馳は、石川1区の議員じゃないか。すっかり忘れておりました。

湖南運動公園に隣接し、競馬場のスタンドからは河北潟を臨むことができる
ロケーション。周りに大きな建物がないこともあり、何とも言えない開放感の
ようなものも感じました。


入場してしばらくは、場内の散策と、競馬場グルメのチェックに時間を
費やしました。
いろいろ考えて食べたのは、入場門近くの玉寿司の寿司、パドック横の
食堂の冷やし稲荷うどんと、目玉肉焼きそば(いずれも屋号不明)。


玉寿司では店内で食べたかったのですが、お客さんが多く、仕方なく
持ち帰り用の盛り合わせを購入。店内で握りたてのものを食べれば、また
評価は変わるのでしょうが、まずまずの味でした。次こそは店内で。

3連勝式の馬券も発売されていますが、これらを買うときに絶大な威力を発揮する
マルチ・フォーメーションのマークカードは、導入されていません。
ただ、ながし用のマークカードで、軸1頭を固定したフォーメーション的な
買い方は可能です(3連単で◎→○▲→○▲△×とマークして計6点とか)。
そのあたりの周知は徹底されていないように見受けられたのは残念なところ。



この日は、雨は降らなかったものの、前日から馬場状態があまり回復しておらず
終日、重馬場でのレース。普段、金沢競馬をネットで購入している時には
自分のペースに持ち込んでいるように見える逃げ馬が失速するケースを
良く目にするのですが、この日は、逃げたり先行した馬がそのまま粘りこみ、
差し馬の出番がないというレースが多く見られました。馬場状態も自分なりに
把握し、ビシビシ当てるぞと意気込んだものの、ヒモが抜けたり、
前に行きそうな馬を読み違えたりで、順調にハズレ馬券を生産していきました。

若干のマイナス収支、飲食代を含めれば大赤字wで臨んだ、メインレース。
専門紙の印からも混戦ムードが漂い、オッズも割れ加減でしたが、激化する
先行争いを見ながらズバッと差せそうな笠松・シールビーバックを軸に購入。
落ち着いて周回できていたもののパドックでの発汗がもっともキツいように
見えたのが気がかりでしたが、愛知・サチコゴージャスも押さえました。

レースは、サチコゴージャスがハナに立ち、他馬を引き連れるような流れ。
先行集団のやや後ろのほうから逃げ馬をマークしていたシールビーバックが
徐々にインコースから進出し、直線で抜け出す。このまま濱ちゃんと丸野で
決まるか、と思いきや、後方に待機し、追い込みに賭けたケイアイカルディナが
直線で粘るサチコゴージャスをゴール手前でかわして2着入線。
軸はバッチリだったのですが、ここでは力不足と感じ、ケイアイカルディナは
買っていなかったのです。うそーん。見事にヒモ抜けやん_| ̄|○。
しかも、万馬券決着。


レース前は、冗談のつもりで東海公営組だけのボックスを買おうかな、とも
考えてはいましたが、パドック、返し馬の段階でそんなことはきれいさっぱり
頭から抜け落ちていました。ああ、こんなことなら、事前に仕込んでおくべき
でした。馬連5頭ボックスでも5000円戻ってきたんだよなあ。
それを、昔から、後の祭りとか、覆水盆に帰らずなんていうんですよ、自分。
ということで、覚え書き。
・東海北陸地区の交流重賞では、東海公営馬のみのボックス馬券を買う。
・馬連や馬単などで軸を決めたら、他馬の人気等に関わらず、総ながし。


自分の馬券下手さに呆れ、がっくりと肩を落としつつも最終レースを購入。
なんとか当てたものの、獲って損となり、マイナス収支が確定。
まだまだ勉強不足です、いろんな面において。

金沢駅に戻った後は、自分用と家族向けのお土産を購入。そういえば今回は
観光も何もしていなかったということを思い出し、少しでも金沢に行った気分を
味わおうということで、小瓶に入った地酒、笹寿司、金沢近辺ではポピュラー
らしい、海苔の代わりにとろろ昆布を使ったおにぎり(おすすめです)を購入。
帰りのしらさぎ車内で舌鼓を打ちつつ、反省会をしました。もちろん、議題は
『なぜ、ケイアイカルディナを買えなかったのか。』
です_| ̄|○。

この記事を書いているときに、もう一つだけやり残したことを思い出しました。
ハントンライス喰うの忘れた…。

あまり時間的に余裕のない行程でしたが、ゆったりとした気分で馬券購入や
レースを楽しむことができました。大川充夫アナの『断然、先頭。』も
聞くことができたのも、少し嬉しかったりもしますw。

今度は、観光や、現地のグルメも絡めて1泊して、競馬を楽しみたいものです。
11月16日の北國王冠あたりを目標にしたいですね。

拍手[0回]

【2008/09/24 01:10 】 | 競馬ネタあれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
long shot 2008を更新しました。
少し時間がたってしまいましたが、8月31日の的中分を追記しました。
左側カテゴリーの『万馬券の記録'08』からどうぞ。

高知競馬の夏の短距離重賞・建依別賞。
出走表を見ると、どう見ても流れが速くなり、差し馬が有利になりそうな
メンバー構成。前に行けなくても(行かなくても)それなりの位置で我慢ができ、
終盤に末脚を爆発させられそうな馬を選ぶ、逃げ・先行馬は程よく軽視する、と
いうことで、考えた末にトサローランを軸馬に。これが見事に嵌り、
馬単、3連複を的中させることができました。
"スナイパー"(と、場内実況の橋口浩二アナが勝利騎手インタビューで言って
いました)中西達也の好騎乗も光る一戦でしたね。

久々の大き目の配当だったので、終盤は、レース映像を見ながら絶叫。
近所迷惑もいいところですw。

正直、予想だにしなかった的中でしたが、まとまったお金が入ったので、
遠征の交通費などに充てたいと思います。

拍手[0回]

【2008/09/03 01:21 】 | 競馬ネタあれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]