昨日は、予定が変わってウインズ名古屋で小倉大賞典を観戦できたのですが、
軸にしたヤマニンキングリーが突き抜けるかと思いきや、内から何かが。 「サンライズマックス、買ってねえ!」と、思わず叫んでしまいました。 アサカディフィートやホッコーソレソレーあたりが買えて、なぜ、あの馬を 買えないのか。どうなってるんだろう、ワシの思考回路はw。 ◎トップカミング ○ブレイクランアウト ▲シェーンヴァルト △プロスアンドコンズ ×トーセンジョーダン 無理は承知の◎です。勝つのは、正直なところ厳しいでしょうが、 ワイド・3連複の軸的な考えでの本命で。 前走は、あまり手ごたえが良くないように見えましたが、それでも、 追われると、じりじりとではありますがバテずに伸び、3着を確保。 ダラダラと坂を上ってダラダラと下っていく府中コースは、かえって合っているの かもしれません。 折り合い面も大丈夫そうなので、1ハロン延長も問題ないでしょう。 あとは、差せそうな馬を中心に、何頭か。 キルトクール⇒マッハヴェロシティ 重賞では勝ち馬とは差のないレースはできていますが、何かワンパンチ 足りない気がして。 《買い目》 ・複勝 ◎ ・ワイド ◎-○▲△× (2月9日11時30分頃追記) 複勝◎、ワイド◎-○、◎-×的中。 キルトクールのマッハヴェロシティは、6番人気4着。 仕事が休みなので、こんな時間での追記です。 その代わり、建国記念の日は出勤なんですよね。佐賀記念見れねえ_| ̄|○。 まあ、携帯電話で投票はしますけどね。 寒かったこともあり、自宅でテレビ観戦でしたが、最後の直線では、 近所迷惑も顧みず「蛯名!」と絶叫。何やっとるんだ、自分。 4コーナー出口付近から蛯名の手が大きく動き、正直なところ大丈夫なのかと 思われましたが、バテずに良く伸びての3着入線。インを選んだ鞍上の判断も 良かったのではないかと思います。 残り1ハロンあたりでは、もしかして…とも感じられるくらいのいい手ごたえ でしたが、やはり、勝ち馬とは、瞬発力が違いましたね。それでも、3着とはいえ、 今回のメンバーでもこれだけできたというのは、今後の走りにも期待が 持てそうです。 まだ1勝馬とはいえ、重賞でも堅実に走ってきているトップカミング。 無事に走ることができれば、そのうちチャンスも巡ってくるでしょうし、 気長に見守りたいものです。 いろんな理由が重なって、走っても走っても人気が出ないというのは、 馬券的な面でも旨みはたっぷりですしw。 PR |
キッチリ3に入りましたね。馬券も完璧じゃないですか!
私はこっちは外れました。京都はアーバンストリート軸で取れたんですが、弱気に馬連止まりでした。 中京で追い込んでいたこの馬の重賞制覇はちょっと嬉しかったです。秋山や上村ならさらに嬉しかったですが。
【2009/02/08 18:52】| | けい #990b97731f [ 編集 ]
|
>けい様
ありがとうございます。 冷や冷やしながらレースを見ていましたが、良く頑張ってくれました。 3連複も買えばよかったと思いもしましたが、 自信と度胸がなかったもので。 >シルクロードステークス 馬連とはいえ、まずまずの配当だったのではないかと思います。 的中おめでとうございます。 ちなみに私は、けいさん以上に弱気で、 勝ち馬の複勝のみでした。
【2009/02/09 12:06】| | ろとまろ@管理人 #9379324b47 [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |