Jpnなんて使う気もないし、面倒なので、今までどおりに書きます。
↑昨日の記事からのコピペ。 さて、土古の春を彩るダートグレードレースがやってきました。 出走手当て欲しさに参戦したとしか思えない馬(まだまだ伸びると思われる バクシンテンニョは別だという気はします)が多数遠征した昨日のかしわ記念 とは違い、こっちは、東海公営の有力馬がずらりと揃い、非常に楽しみな一戦に なりました。 中央勢と、明らかにこのレースしか見ないであろう自称競馬ファンwwwを ギャフンと言わせてもらいたいものです。 グレードレースのある時しか土古に来ない人、レースよりも馬の写真を 撮ることのほうが大事としか思えない人、パドックの最前列やゴール前に 敷物を敷いて場所取りをする人などは、競馬ファンとは呼びたくありません。 今シリーズも、逃げ・先行ばかりが有利で、ハイペースがたたって自滅するとか 単に先行馬の力不足とか、そういったことがないと、なかなか差し馬が 台頭できない、そういう印象を受けます。逆に言えば、前に行けさえすれば どんな馬にも馬券に絡めるチャンスはあるわけで。 スピード自慢が揃ったここでも、そういうことは言えるのではないか、 そういう気がします。 ◎ムーンバレイ ○サチノスイーティー ▲リミットレスビッド △キングスゾーン ×メイショウバトラー ×クーリンガー ことあるごとにこの話を書いていますが、今一度。 昨年の8月11日に行われたA4組平場戦。キングスゾーンと 実質的な一騎打ちとなったムーンバレイ。 逃げるゾーンをガッチリとマークしたあと、直線で突き放す横綱相撲で完勝。 まだ今のように馬場が重くなかった時期だったとは言っても、1400mの 勝ち時計が驚愕の1分25秒2。数字だけを見れば、かきつばた記念で出ても 全く不思議はない、ものすごい時計。それだけのレースをできる力は すでに持っていたわけです。その後の活躍は周知の通り。 2500mはともかく、どんな距離でもこなせる能力は持っているし、前述のような 短距離適性を感じさせるレースも経験済み。 そして鞍上は、ここぞというところで神騎乗を見せる、我らが吉田稔。 ムーンバレイの秘めた能力を全開にすることが出来るのはここではないでしょうか。 行きたい馬が非常に多いし、ムーンバレイ自体も決して、飛びぬけてテンが 速いというわけではないのですが、ある程度は先行はできるはずだし、 馬場を考えればそうするはず。前にさえ行ければ、チャンスは十分と見ます。 以下も、先行力のある馬を重視して。 地方コースは初めてで、距離面も微妙な気がするけれども、前走のような 積極的なレースができれば不安要素も克服できそうなサチノスイーティー。 中途半端な位置につけてしまえば差し届かず3着が精一杯かもしれないけれども、 前走・黒船賞や、昨年末の兵庫ゴールドトロフィーのようにある程度先行 してのレースもできるし、距離面も問題ないリミットレスビッド。 問題は、『競馬エース』一面の"今日の顔"に取り上げられたことか (紹介されるとあまりいい結果が出ないということがあるらしい。関係者の方も 取り上げられることをあまり良く思わないと聞いた記憶があります)。 実際、昨日は、紹介されたキミガヨオーが掲示板にさえ載れないという ことも。あのコーナーが持つ負のパワーは、どうにも怖いのです。 他地区への遠征で強い相手と揉まれてきたキングスゾーン。勝てると思われた 前走の敗戦は、1頭になると気を抜くという癖が出たものだとか。 揉まれない外枠から好位追走という形が取れれば、いい意味での"相手なりに走る" という点が生かせそうで。 メイショウバトラーは、このところは、どうもスタートが今ひとつ。 力はあるものの、その点が不安で。あとは、鞍上が鞍上なので、 押さえておかないと痛い目に遭いそうで。 クーリンガーも距離が短いと言われてはいるものの、その点はある程度の 先行力と、付けた位置から粘りこむしぶとさでカバーはできるだろうし、 さきたま杯でまずまずの走りをした経験もあるので。 《買い目》 ・馬単 ◎←→○▲△×× 2日のレースの実施中に、前日前売りをしていたわりには、オッズを出して くれないので(県競馬組合の怠慢だと思う)どんな感じなのかさっぱり わかりませんが、この目だったら、そこそこ付くでしょう。 3連単は当てる自信なし…。買うのなら、良く考えて決めたいもの。 (5月3日19時30分頃追記) ※上記買い目のほか ・3連複 ◎○-▲△×× ・3連単 ◎→○→▲△×× ・ロッキーアピールの単勝 を追加購入。 ハズレ。 ワシのほうがギャフンと言わされました…。 いつでもどこでもユタカ(not吉田)かよ。 スタートさえ決まればムーンバレイ、と思っていましたが、 リミットレスビッドに接触するようなことがあったり、内にもぐりこめなかったりで 外目の3~4番手を追走。スムーズな流れで1コーナーに入れれば という気はしましたが、こういうことは、どんなレースでも起こりうること。 ただ、やっぱり、もう少しだけ内目を通れればとは思いました。 追走にもやや苦労していたように見受けられたし、前走では出なかった 外に逃げる癖が出てしまったというのも、残念。 勝った武豊の好プレーを称えるよりは、内をしっかりと閉めずに直線に 入った吉田豊の凡ミス(ワシはそう思います)を嘆きたいもの。 自分の馬よりも実績のある馬、自身よりも腕前がずっと上のジョッキーが 最内から迫ってきているというのに、どうぞ通ってくださいと言わんばかりに、 少し外に膨れ気味になってしまうとは。あれさえなければ、優勝もあったはず。 一流ジョッキーと言われる人と、そうでない人の違いというのは、こういうところで 出るのかな、と思います。吉田豊も悪い乗り役ではないとは思うのですが…。 それにしても、どちらかといえば差し馬のリミットレスビッドが、 これまでの実績や、鞍上の腕前などもセットで評価されたとはいえ、単勝1.4倍 というのは、いくらなんでもやりすぎ。 ここ最近の馬場傾向を考えれば、差し・追い込み馬が大苦戦というのは わかりそうなものなのですが…。確かにリミットレスは強い馬だけども、 現在の馬場は、あのブルーコンコルドをもってしても差し切り勝ちができなかった くらいの、ある意味での極悪馬場なんですから。 評価を落とすことができたのは、まあ良かったな、とは思います。 大ハズレなので、あまり大きなことは言えませんが。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |